【お申込みを締め切りました】「宮城の手すき和紙体験教室」(令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業)

2023年8月19日(土)、9月9日(土)、10月21日(土)に、「宮城の手すき和紙体験教室」(令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業、主催:東北工芸ことはじめ、後援:仙台市教育委員会)を開催します。

★お申込受付は7月23日で締め切りました。当選者には7月28日にご連絡いたしました。

お申込みの際は、当ページの内容をご確認の上、お申込みください。

1.ワークショップ概要
令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業「宮城の手すき和紙体験教室」
自分ですいた和紙で、ステンシル(簡単な型染め)のブックカバーをつくろう!

●日程とプログラム
8月19日(土)
①全体ガイダンス、職人さんから和紙の歴史や特徴を学ぶ、工房見学
②コウゾやトロロアオイ畑の観察、工房周辺の散策
↓昨年の様子
https://cotohajime.jp/post-3304/
https://cotohajime.jp/post-3320/

9月9日(土)
③流しすき体験
↓昨年の様子
https://cotohajime.jp/post-3406/

10月21日(土)
④デザインワークやステンシルの手順の説明、和紙の水切り体験
⑤ブックカバー創作
↓昨年の様子
https://cotohajime.jp/post-3489/

●時間(グループ入れ替え制)
10:00~12:00 グループ1
13:00~15:00 グループ2
15:30~17:30 グループ3

●対象及び定員:原則小学生15名とその保護者(抽選)
※全ての日程に参加できる方が対象です。
※新型コロナウイルス感染症の対策として、同じ内容を時間帯が異なる3つのグループに分けて開催します(グループ入れ替え制)。各グループの定員は、小学生5名とその保護者で最大10名程度となります。

●会場
8月19日(土)、9月9日(土):手すき和紙工房 潮紙(〒989-1502 宮城県柴田郡川崎町大字今宿笹谷町80)
10月21日(土):道中庵(〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田2-3-7)

●講師
塚原 英男(紙すき職人/手すき和紙工房 潮紙)
根 朋子(グラフィックデザイナー)

●参加費:1名 1,000円(税込) ※全ての日程の合計金額です。初回受付時にお支払いください。

●集合解散:現地集合・現地解散

●持ち物:汚れても良い服装、筆記用具、飲み物、お気に入りの本(B5タテ以下、10/21のみ)など

2.申込方法
・当ページの掲載内容をご確認の上、お申込みください。
・申込受付期間:2023/7/3(月)~7/23(日)
※抽選後、当選者にのみ7/31までにメールにてご連絡いたします。

★お申込受付は7月23日で締め切りました。当選者には7月28日にご連絡いたしました。

3.問い合わせ先
東北工芸ことはじめ(MAIL|ws★cotohajime.jp、URL|https://cotohajime.jp/)メールは、★を@に変えてお送りください。
〒984-0075 仙台市若林区清水小路6-1 東日本不動産仙台ファーストビル1F

4.注意事項
〇ワークショップの日時や内容等の変更、またはワークショップ自体が中止になる場合があります。その場合、参加費のご返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
〇参加者全員の氏名と連絡先を当事業の委託元である文化庁に提出する必要がありますので、あらかじめご了承ください。
〇主催者、講師、会場及び運営スタッフは、ワークショップ中に起きた不慮の事故・事件による死亡・ケガやトラブル等の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
〇ワークショップ当日に運営スタッフが撮影した写真や動画等は、「東北工芸ことはじめ」のウェブサイト、SNS、印刷物等に使用させて頂きますので、あらかじめご了承ください。
また、マスメディア等の取材が入る場合があります。新聞、雑誌、テレビ、ウェブサイトその他の媒体に、お子様の肖像やインタビュー内容等が掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

5.「東北工芸ことはじめ」で大切にしていること
・ものづくりの経験や学びを親子で共有すること
・本物に出会い、触れる機会をつくること
・日々の暮らしの中に工芸の新たな居場所を見つけること

Share
先頭に戻る